夢に向かって、好奇心を持ち、疑問を持ち続ける。それが努力。

趣味でロボット職人を目指す自称AI研究者のメモです。

仕事ができる人になりたい

仕事でもプライベートでも優先順位がつきもの.優先順位が下がれば,やり方が変わってきますね.

「あ、この人、仕事できるんだろうな」って思う9つの瞬間 って記事を見つけたので共有です.

1.メールのスピード
2.時間厳守
3.目的を意識する
4.メモを取る
5.残業しない前提の稼働調整
6.考えをまとめてから発言
7.ボールの所持者を明確にする
8.更に良くすることも加える
9.あいまいな言葉は使わず,語尾をはっきるする

参考:http://blog.sixapart.jp/2013-04/nine-moments.html

この中で一番大事なのは,以下3つだと思う.(特に私自身にとって)
3.目的を意識する
7.ボールの所持者を明確にする
9.あいまいな表現を使わない

それぞれは一人でも複数でも大事なこと.
・自分が何のために,今の作業をしているか?明確にしておかないと優先度がつけられない.
 複数人が関わる場合には,互いが同じゴールに向かって話しているかがわからないと,後で話がかみ合ってないと気づくことも.
・一人でも,~が決まらないとできないものなのか,自分が決めれば次に進められることなのかを明確にしておかないと,余計なことを考えてしまって時間のロスにつながる.
 複数人が関わる場合にも,誰が何をという役割を明確にしておかないと作業が進まない.
・あいまいな言葉は思い込みをそのままにしてしまう.
 ⇒”~だと思う”と”~だ”は大きく違うので,自分で断言できるかで調べなければいけない項目を明確にすることが大事.
 複数人が関わる場合には,更に誤解を生じさせる原因になるので注意が必要.

以上.

メモ程度に,大事なことを改めて確認してみました.

# 眠くなったときは,自己啓発系の何かを考えて,モチベーションを上げるようにしています.
# 眠気も吹っ飛ぶし,自身のモチベーション増幅にもつながるし良いです:)